主演・ボビー

キャッツリビン生まれのねこの写真
2003年12月24日・お台場・キャッツリビン 生まれのマンチカンハーフ。
父・キットくん(マンチカン)
母・たまちゃん(日本猫)
好きなもの まぐろ缶・ ワイヤーバード・飼い主(?)
性格 ヤンチャだが、ちょっと臆病。見知らぬ人が苦手。
写真は最新のエントリより

Jエントリー
みんなのカーリング―日本カーリング協会オフィシャルブック この1冊でカーリングが、わかる!できる!語れる!!
書評:良書:みんなのカーリング

« 衆人環視AV鑑賞会 えっ、どこで? | メイン | 【ねこ写真】ジーッ »

分別回収するマメな下着泥棒

本文や写真はこの下!
Sponsored Link

2006年02月16日  分別回収するマメな下着泥棒

今日1日で、3つもニュースカテゴリのトピックをたてました。
まあ、私の笑いのネタになるニュースが、1日3件もあるということは、それだけ世の中が平和と言う事の裏返しでしょう。

アダルトビデオのネタが2つ続いたところで、今度は下着泥棒です。
ランドリーで下着盗み”格付け”…イイのはポッケに
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006021605.html

 15日午後1時35分ごろ、松江市東津田町のコインランドリーで、洗濯機から女性の下着1枚を盗もうとした男を男性客が見つけ110番。松江署が窃盗の現行犯で逮捕した。  調べでは、同市の無職の男(35)。既に洗濯機から下着約40枚を取り出し、15枚ほどをポケットなどに、別に15枚ほどをポリ袋に入れていた。  調べに対し「借りようとしただけ、盗むつもりはなかった」と供述。  一方で「一番気に入ったのはポケットに、少し気に入ったのは袋に仕分けした」と話し、「気に入らなかった」約10枚はコインランドリーの机の上に放り出してあったという。
格付けして仕分けしているあたり、妙なところでマメなのは、タイトルでツッコんでいる通り。

むしろツッコみどころは
「借りようとしただけ、盗むつもりはなかった」
借りてどうしようとしたのかな?

「借りようとしただけ、盗むつもりはなかった」
そんなにいっぱいまとめて履くの?

「借りようとしただけ、盗むつもりはなかった」
ベトベトにして返すつもりだったんでしょ?

「借りようとしただけ、盗むつもりはなかった」


「借りようとしただけ、盗むつもりはなかった」
シンプルでいて、インパクトの強い言い逃れだ。

快盗ブルマー
快盗ブルマー
[北河 トウタ]
部屋と下着
部屋と下着
[宮下 マキ]

人気ブログランキング
人気blogランキング ペット・プロ野球など
ペットリンクス
ペットブログランキング
にほんブログ村 ランキング
ランキングの順位が上がるのを楽しみにしています。
この記事が良いと思ったら、どれか押してあげてください。

« 衆人環視AV鑑賞会 えっ、どこで? | メイン | 【ねこ写真】ジーッ »

TB

このエントリーのTBアドレス:
http://bobby2.sadist.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/364

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 分別回収するマメな下着泥棒:

» 裏紙の管理 from (有)ロジカル・コミュニケーションのブログ
裏紙を利用している会社が多くなった。 仕事で会社を訪問しても気心のしれた会社だと、会議資料が裏紙で印刷されて配られたりする。 裏紙だとプリンターやコピー機が詰まったりすることがよくあるから、仕事の時間的効率と紙代、廃棄物となった紙の処理費用とを比較したらどちらが組織にとって良いのかな?と常々思う。 裏紙使用について管理された会社であれば、「外部資料には裏紙は使用しない」、「保存の必要な記録や文書には裏紙を使わない」、「重要度の高い資料は裏紙にせずシュレッター処理する」などのルールが決まっている。 会社として裏紙を使用する目的や裏紙使用のメリットとデメリットをちゃんと社員に伝えなければ、表面上はルールに従っていてもその理由がよくわかっていないとイレギュラーな状況が生じた時に変な事になっている。 今まで目にしたすごい例は、「裏紙が足りなくなったから裏紙を購入する」と言うものがあった。つまり、裏紙を使うことが目的となっていた。 その他には、会議資料であるから「外部資料」ではないとの担当者の判断だったのだろうけど、「役員の給与明細が印刷されている裏紙」が会議資料になってでてきたこともあった。もちろん、仕事で訪問している場合は「守秘義務」があるから実態として問題はないのだけど、「みんなはルールの目的を知っているのかなぁ」と思った。 先日、福岡県の自動車運転免許試験場で、県の交通安全協会の職員が1月のある日の免許更新講習中に誤ってアダルトビデオ(AV)を流していたことが分かったそうだ。 どうも原因は、免許更新者に訪問した方が予定より多く、会場数の分の講習用ビデオがなく、職員の手持ちのビデオにダビングして放映したところ、元のテープがAVで完全に上書きされず、その部分が放映されてしまったようだ。 なぜ免許更新者の予定人数がオーバーしたのかは報道からは定かではないが、 ?免許更新者の予測人数は妥当性があったのか? ?会場の数の講習テープを何故用意しておかなかったのか? ?ダビング用の新品のビデオテープは何故用意しなかったのか? などが原因として考えられる。 時間に余裕があれば、ダビングした講習ビデオに異常がないことをチェックできたと思うが、もし時間が無かったのなら裏紙使用と同様に、例えば「ダビング用ビデオテープは新品テープのみとする」など明確にルールをきめておくべきだった、と思った。 [詳しくはこちら]

ひとことを投稿

(いままで、ここでひとことを残したことがないときは、ひとことを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではひとことは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)