イヤ〜な見出し
2006年02月09日 イヤ〜な見出し
ホークス番記者が、1の話を10に膨らませる見出しをつけただけ(具体例・「巨人はロッテよりも弱い」)のように思うんだけど、真偽の程はどうなんだろうね?
マリーンズが飛ばし記事の対象になるってこと自体、これまでネガティブな話しかなかったので、有名税的なものと考えればいいんだろうけど。
でもこの記事、千葉マリンの命名権問題なんかより、よほど重い話だと思う。
対戦相手に対するリスペクトを欠いた上に、思い上がり連も甚だしい話題。
あくまでも昨年はペナントレース2位。「今年も挑戦者である廉」ってことを忘れているんじゃね?
強いうちに高く売れるものを高く売るのはビジネスの鉄則だと思うけど、こういう何も生み出さない、調子こいてるだけのはマジ最悪だ。說
城島の抜けた穴大きい、的場では荷重い…ロッテ007が鷹を酷評(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006020907.html
ソフトバンクを担当する吉岡スコアラーは城島の抜けた穴の大きさを強調した。
「年齢的にも的場しかまかせる選手はいないんだろうな。どうしても城島と比べると弱くなってしまう。3割の打者と1割8分の打者ではやはり違うしね」
「肩のこともある。城島だからこれまで走れなかったのが、走りやすくなるからね」
的場は「その話題にはもう慣れましたよ。僕は結果を出すしかないわけですから」と辛口批評に露骨に嫌な顔を見せた。昨季は10勝10敗の五分だったパ屈指の対決が因縁のカードに変わりそうだ。
若い選手が、経験と自信をつけた時に大化けをする。
去年、西岡や今江は他チームに対して、こう感じさせたはず。
今年、的場でその事を感じてからじゃ手遅れになります。
吉岡スコアラーがマジで言ってたとしたら、猛省して欲しいです。
あと本来は、他球団の番記者の前での軽口も止めた方がいいんでしょうね。
勝って兜の緒を締めよ、そして沈黙は金ってヤツです。
人気blogランキング ペット・プロ野球など
ペットリンクス
ペットブログランキング
にほんブログ村 ランキング
ランキングの順位が上がるのを楽しみにしています。
この記事が良いと思ったら、どれか押してあげてください。
ひとこと
こんにちは〜♪
確かにそうですね。
マリーンズは挑発作戦、好きですよね〜ヒヤヒヤ(^_^;)
投稿者: ジョナサン | 2006年02月09日 18:52
また引越したのですか?
大変ですな。。。ライブドアショック!?
俺としては、この程度の事はどこのスコアラーでも言ってるんじゃないかなぁと思います。
もちろん言いすぎは駄目ですけど、プレーするのは選手であって、スコアラーの寸評じゃないって事です。
投稿者: あた | 2006年02月10日 16:26
ジョナサンさん
去年の開幕戦とか交流戦のような、宣伝戦略としての挑発ならともかく、不毛な挑発だとねぇ、って思っちゃいます^^;
投稿者: ボビー飼い主 | 2006年02月11日 01:10
あたさん
同じ挑発でも、相手を貶めてってのと、こちらが強いってのとは、全然違うと思います。
そもそもホークスに勝った場合「言ってたとおり」でプラマイゼロ、負けた場合「弱いんじゃないの?プゲラ」で恥をかくだけ。
どっちに転んでも、得るものはありません。
スコアラー同士の情報戦の中で、そういう最低レベルの勘定ができていないとしたら、マジで腹が立っちゃうんですが^^;
せめてメディアの前では、沈黙でいることぐらいできないんですかね?って思っちゃいます。
投稿者: ボビー飼い主 | 2006年02月11日 01:16