ゴールデングラブ賞 福浦 サブローら5人が受賞
2005年11月08日 ゴールデングラブ賞 福浦 サブローら5人が受賞
マリーンズ勢からは福浦・西岡・今江・小坂の内野手4ポジションと、外野手にサブローの計5名が選出。
小坂は2001年以来。福浦は2003年以来。他3名は初の受賞。
小坂コメント(公式ページ)
「ここ何年か怪我でまともに1シーズン働く事が出来ていなかったので、正直驚いています。この賞は遠い存在になっていたので本当に嬉しさ反面驚いています。」
リーグ1の守備職人・小坂をして、「遠い存在」と言わしめた記者投票での選出。
かたや、こんなコメントを出した人もいます。
SHINJOコメント (日ハム公式)
「今年のオレのゴールデングラブ賞はおかしい。1年間この賞を心の中で目指して取り組んでいた選手に申し訳ない。来年からは、印象ではなく数字で選んで欲しい。そうでないとこの素晴らしい賞の価値がなくなってしまう。」
あーあ、言っちゃったw。
結局、去年まで印象度の差で泣かされてたのが小坂。
今年、印象度で笑ったかもしれないのが、西岡と今江ってなことで^^;
2人とも、シーズン当初よりは遥かに上手になったし、GG賞に恥ずかしくないだけの守備は見せたと思います。
まあ、ともあれ、受賞した方々、おめでとう!!
補足
・内野を独占というのは、1992年の西武ライオンズ以来のこと。
(92年は、9人中8人が西武の選手。郭・伊東・清原・辻・石毛・田辺・秋山・平野)
・西岡は遊撃手でベストナインを受賞しているが、ベストナインとGG賞を同年に受賞した選手で、受賞ポジションが異なるケースは史上初のもよう。
(見落としてたらゴメン)
投票詳細は下記の通り(満票 142)
投 手 松坂 大輔 (西) 83
渡辺 俊介 (ロ) 20
小林 宏之 (ロ) 4
D・セラフィニ (ロ) 1
捕 手 城島 健司 (ソ) 131
里崎 智也 (ロ) 8
橋本 将 (ロ) 1
一塁手 福浦 和也 (ロ) 116
二塁手 西岡 剛 (ロ) 67
堀 幸一 (ロ) 19
三塁手 今江 敏晃 (ロ) 123
遊撃手 小坂 誠 (ロ) 85
外野手 SHINJO (日) 104
サブロー (ロ) 92
大村 直之 (ソ) 70
大塚 明 (ロ) 17
諸積 兼司 (ロ) 6
人気blogランキング ペット・プロ野球など
ペットリンクス
ペットブログランキング
にほんブログ村 ランキング
ランキングの順位が上がるのを楽しみにしています。
この記事が良いと思ったら、どれか押してあげてください。