初芝清・引退を表明
2005年09月20日 初芝清・引退を表明
記事・ロッテ初芝が現役引退、22日にセレモニー(日刊スポーツ)
ファンクラブの球場見学会で、一人黙々とグラウンドをランニングしていた姿や、ブルペンで特打ちをするために見学ルートが急に変更になったり、今江の台頭で出番が少なくなっても、練習へ真摯に取り組んでいた姿が思い出されます。
ピンクのユニフォーム時代のマリーンズを知る選手、そしてピンクのユニフォームが一番似合っていた選手の現役引退。
これは紛れもなく、当時を知る人間にとっては、一時代の終焉と思います。
こうなったら現役としての雄姿を一日でも長く見ていたいのは、誰しも同じところ。
当然、プレーオフ優勝→日本シリーズ優勝→アジアシリーズ優勝 これで現役生活の延命をはかるしかないでしょう。
初代マリーンズの最後を、胴上げで見送りたい。
ビールかけでこれまでの労を労いたい。
そのためには今シーズン、チームとして何をすべきか、見えてくるはず。
来年以降当面の間、マリーンズは優勝を狙えるチームにはなるのでしょうが、初代ミスターマリーンズとともに優勝を味わえるのは今シーズンだけです。
そのことを胸に、残りのシーズンを戦って欲しいです。
(自分の中でもかなりの動揺があって、正直上手く文章まとめられないです。ごめんなさい。)
写真・マッチカードプログラム・2005年最終号の表紙は奇しくもこの人。
人気blogランキング ペット・プロ野球など
ペットリンクス
ペットブログランキング
にほんブログ村 ランキング
ランキングの順位が上がるのを楽しみにしています。
この記事が良いと思ったら、どれか押してあげてください。